いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
日本のおいしい果物で作った無添加ドライフルーツと、ステンドグラス・トンボ玉のサンファームです。
もう1週間以上経ってしまいました。(すみません)
facebookでは来ていただいたお礼をしたのですが、サンドイチとFind Marketのご報告とお礼です。
12月半ばになって、一気に寒さがやってきた感じの週末イベントとなりました。
サンドイチでは時おり吹く強めの風。
Find Marketでは出店場所の関係で、一日中日かげの中での出店。
両日とも、コートが手放せないイベントでした。
サンドイチでは、
久しぶりの「わっしょい農園」さんと、「てとね農園」さん、そしてサンファームが軒先に出店させていただき、店内では「のり坊家」さん(しめ縄・リース作り)、「ハルレザークラフト」さん(皮アクセサリー作り)、「ももはる」さん(手まり作り)、それぞれワークショップを開催。
2018年さいごの秩父表参道lab.サンドイチ、賑やかにスタートしました。
急に寒さがやってきたので、観光客の方は少ないかな~と思っていましたが、秩父表参道lab.の番場通りを歩く観光客の皆さまは多い感じ。
団体のお客様はあまり見かけなかったのですが、少人数のグループの方がかなりいらっしゃいました。
いつもながらドライフルーツ工房のみの参加。
やはり、秩父の果物で仕上げたドライフルーツ(ゆずやシャインマスカットなど)が人気でした。
日曜日はFind Market。
先ほども書きましたが、一日中日の当たらない場所での出店となりました。
ドライフルーツにとっては、ベストな場所なのですが、、、。
ステンドグラスにとっては、致命的。
だと思ったのですが、さすがは12月。
ステンドグラスの注目度は高いようで、次々にお客様が来店。
気になった作品を、光のある場所へ持っていってもらい、見てもらう作戦をしました。
やはりガラスは、光が必要なんだな~と感じる瞬間。
光にかざすとガラス本来の透明感のある輝きへ。
お客様の表情も変わります。
たくさんの作品を、プレゼント用やご自宅用にと、お買い上げいただきました。
皆さまに来ていただいたおかげで、寒さも吹き飛び、楽しい時間を過ごすことができました。
両日とも、寒い中足を運んでくださった皆様。
本当にありがとうございました。
これで、2018年のサンファームのイベント参加は、終了となりました。
今年も皆さまの励ましのお言葉や、たくさんの笑顔に支えられて、終わることができました。
感謝しております。
年が変わり2019年最初は、ジョンソンタウンさんのイベントに参加予定です。
【OneDay Market】
両方のブランド、揃って参加します♪
2019年1月6日(日曜日) 10:00~16:00
ジョンソンタウン内あちこちにて (埼玉県入間市)