いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
国産素材・無添加ドライフルーツとステンドグラスのサンファームです♪
毎日更新しているわけではありませんが、いきなり題名に「~○日目~」なんてつけてしまいました。
(なんとなく、カッコよさそうなので….。)
9/4(月)から始まったららぽーと立川立飛でのサンファームの出店も、4日間が過ぎてららぽーとの雰囲気や空気感にもだいぶ慣れてきました。
初日、2日目と、周りの空気に圧倒され、うまくお客様とお話しすることができなかったのですが、だいぶお話を楽しめるようになってきました。
毎日店頭に立っていますと、「やっぱりららぽーとはすごい!」と感じます。
ウィークデーの午前中から、幅広い層の年齢の方が大勢いらっしゃいます。
みなさま、それぞれのスタイルでお買い物を楽しんでいるご様子。
何の力もありませんが気持ちだけは、サンファームがみなさまの楽しいお買い物のお手伝いができればと思い、店頭に立っています。
普段サンファームが参加させていただいているクラフトマーケットと違い、ららぽーとの中に入っているお店では、ハンドメイドの商品の取り扱いが少ない感じです。
そんな中、サンファームが出店させていただき、サンファーム・クラフト工房37e+の作品を大きな棚に広くディスプレイしています。
ハンドメイド作品やガラス作品をお好きなお客様には、とても目立つらしくて、来店されて一直線に作品の前に向かわれ長い時間ご覧になられています。
またドライフルーツ商品も、普段食べているものとまったく違うと評価してくださる方が多く、とてもうれしい気持ちです。
産地や品種がわかりやすい点もポイントで、「これなら」と贈り物に使ってくださるお客様も何名もいらっしゃいました。
以前の「9月のご案内」の記事にも書きましたが、
お付き合いのある小田原「wara no bag」さんの商品も、すこしですが置いております。
オリジナル商品の「黒糖マカダミア」と、大人気の「コーヒーチョコロン」の2種類です。
wara no bagさん自身が移転のお忙しい中、協力していただき販売することができました。感謝です。
どちらの商品も、とても美味しくて、ららぽーとのお客様にも好評をいただいております。
ありがたいことに、オープンしてから多くのお客様にご利用、ご来店いただきました。
本当に、ありがとうございます。
16日間というサンファームにとっては長い期間の、ららぽーと立川立飛での出店。
まだ4日間が過ぎただけで、始まったばかりです。
みなさまの温かいお言葉やみなさまとのお話、みなさまの笑顔をチカラに乗り切って生きたいと思っております。