いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
国産・無添加ドライフルーツと、ステンドグラスのサンファームです。
なんだかこのトピックスコーナーが、イベント参加のお話だらけになってしまっています。
夏になる前のこの時期と秋は、あちこちで本当にイベントが多い時期になっているので…。
また今週も、サンファームはイベントに参加いたします。
毎月最初の日曜日は、埼玉県入間市のジョンソンタウンさんで行われる、ジョンソンタウンOneDayMarketです。
ジョンソンタウンにまだ行ったことのない方に簡単にお話をしますと、かつて米軍の住居だった町並みを雰囲気を壊さないように生かして町並みとして活用している地区です。雑誌やプロモーションビデオの撮影に使われたり、セレクトショップやカフェなどのお店もたくさんあり、暮らしている方も大勢いらっしゃいます。
アメリカンな街ジョンソンタウンで、月に一回様々な出店者が集まり開催されるのが、ジョンソンタウンOneDayMarketです。
レトロな商品やミリタリー系のグッズ、木工品やアクセサリー、様々なジャンルの商品を扱うお店がこの一日に集まります。
今月は6/4(日)。
10:00~16:00の時間で開催予定です。
もちろんOneDayMarket出店以外のジョンソンタウン内のお店もにぎやかに営業しております。
週末のご予定のひとつにいかがでしょうか。
つづいて、ドライフルーツ工房サンファームの新商品のご案内です。
新商品は「しろパッケージ」から完熟レモン。
ブラッドオレンジでお世話になっている、小田原のみかん本舗さんが自然栽培で育てたレモン。
完熟したものを使用し、品種はユーレカ種。
ドライフルーツにする前のものをいただいたのですが、エグイ感じが全く無く、レモンなので確かにすっぱいのですが、味の感じられるすっぱさと言う表現がピッタリの味わいのあるレモンです。
このレモン、何より皮がとても美味しくて、果肉と一緒に食べことにより、お互いの味が引き立ちます。
いろいろなお客様から、夏の冷たいドリンクのトッピングにとご要望があり商品化しました。
ドリンクに浮かべることで、見た目の美味しそうな感じはもちろんですが、爽やかなレモンの風味がドリンクに溶け出します。
炭酸水に浮かべて、ノンシュガーのレモンフレーバーでいただくのがおすすめです!
もちろん柚子のドライフルーツと同じように、リフレッシュしたいときにかじっていただくのも美味しいです。
よくある市販品の、砂糖浸けになったドライレモンとは違って、レモン本来の豊かなの味を楽しむことが出来ます。
これからの暑くなる季節、いろいろと活躍する完熟レモンのドライフルーツはおすすめです。