いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
国産・無添加ドライフルーツと、ステンドグラスのサンファームです。
今日はドライフルーツ工房サンファームより、ドライフルーツを使った新商品のご案内です。
おそらくドライフルーツ工房サンファームとしては、袋詰めをしたドライフルーツ以外の商品を販売するのは初めてのことです。
以前にもこのトピックスの記事にてご紹介をしたことがありますが、サンファームがある埼玉県入間市は「狭山茶」主生産地と呼ばれています。
狭山茶は、全国のお茶の品評会でも上位に入ることが多く、味に定評があります。
その狭山茶の茶葉を100%使って、作った紅茶が狭山紅茶です。
味の特徴をひとことであらわすと、「やさしい味」という言葉がピッタリな紅茶です。
国内の茶葉で作られた紅茶のことを和紅茶といいますが、海外から輸入されたものに比べて渋みが少なく、ほのかに甘みを感じられます。
狭山紅茶も、深みのある紅茶の味わいの中に甘さも感じられ、美味しく仕上がっております。
その狭山紅茶とドライフルーツ工房サンファームのドライフルーツを、組み合わせたものが新商品です。
中身はというと….
- 紅茶ととても相性が良く、手軽にレモンティーが楽しめる「レモン」。
- さわやかなオレンジの香りを楽しめる「ブラッドオレンジ」。
- 見た目がかわいらしく、甘い香りが楽しめる「イチゴ」。
上の3種類のドライフルーツと、先ほどご紹介した狭山紅茶のティーバッグを1杯分ずつ個包装にしました。
ティータイムのひととき、紅茶を淹れドライフルーツを浮かべて、ナチュラル・フルーツフレーバー・ティーを手軽に楽しむことができます。
またドライフルーツを紅茶に入れないで、そのまま食べていただいてお茶うけとして使い方もできます。
使用している狭山紅茶は、太陽の光をたっぷり浴びて育った夏摘みの茶葉を、こだわりの2段発酵にて仕上げたものを使用しております。
気分に合わせて、違う種類のフルーツを楽しめるように、アソートボックスにいたしました
ブラッドオレンジ:3袋、レモン:2袋、イチゴ:1袋 の合計6袋を、本のカタチをした箱に詰めております。
ご自宅でゆっくりしたい時間に楽しんでいただいたり、手土産やプチギフトとしてもぴったりです。
紅茶もドライフルーツもすべて純国産、化学的な添加物も加えておりません。
香料なしで手軽にフルーツティーを楽しむことができる、ドライフルーツ工房の新商品「ゆっくりお茶しませんか」ぜひお試しください。