いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
国産・無添加ドライフルーツと、ステンドグラスのサンファームです。
気がつけば、今日は金曜日。
明日に迫っておりました、(直前の告知でスミマセン..)秩父表参道Lab.さんのツキイチ恒例イベント。
秩父表参道Lab.サンドイチのご案内です。
今回も、ドライフルーツ工房サンファームのみの参加となります。
サンファーム、今年の6月に参加させて以来7月・8月・9月と、3ヶ月間を空けての久しぶりの参加となります。
今回の第15回秩父表参道Lab.サンドイチは、秩父の街でのイベント「MEISEN FES」と連動しての開催となります。
「MEISEN FES」・・・秩父の伝統的な絹織物、秩父銘仙。
斬新な柄で大正から昭和初期にかけて、当時の女性たちを中心に大ヒットしました。
その秩父銘仙で、秩父の街をもりあげようと企画されたイベントです。
秩父の街のあちこちで、着物を着て訪れると受けられる素敵なサービスが多数。
他にも、ライブにダンス、グルメ屋台、キャンドルナイト、着物を着てみんなで秩父の街を歩こう…等などいろいろな催しが企画されています。
秩父表参道Lab.サンドイチが開催される秩父表参道Lab.さんでも、まほろバル&カフェにてドリンクを注文の着物のお客様には、焼き菓子のサービスをご用意しております。
今回の秩父表参道Lab.サンドイチ、
マルシェでは、ひだまりやさんの「木のものいろいろ」、わっしょい農園さんの「自然野菜やたまご」。
サンファームの「日本のフルーツのドライフルーツ」。
ワークショップでは、ひだまりやさんの「手になじむバターナイフ作り」とのり紡家(Noribo-ya)さんの「ハーバリウム作り」が開催。
18時ころから、こっそり始めている「サンドイチ・ナイト」。
今回は、ハロウィン仕様で盛り上がります。
もちろん、インテリアショップ・ネオスタイルさんとまほろバル&カフェさんも通常営業しております。
インテリアショップ・ネオスタイルさん、新商品が続々と入っているのでチェックしたいし、まほろバルさんは、改装してバル&カフェになってからお邪魔してないし、とても楽しみにしています。
ただ、やはり心配です。
お天気。
台風の直撃は無いものの、怪しい空模様の予報が出ています。
晴れまで行かなくても良いから、雨だけは落ちてこないで~。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
【第15回秩父表参道Lab.サンドイチ】
10/21(土) 10:00~21:00 (マルシェは夕方おわりです。夜はサンドイチ・ナイト)
秩父表参道Lab.さんの軒先と1Fにて