22日と23日のお知らせと武蔵ワイナリーさん

2019.6.21

週末の参加イベントと、新しくお取り扱いしていただいたお話です

いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。

日本のおいしい果物で作った無添加ドライフルーツと、ステンドグラス・トンボ玉のサンファームです。

 

まずはギリギリになってしまいごめんなさい。週末のお知らせです。

 

  • カミイチ

6月22日(土曜日) 小田原市上府中公園にて

  • 湘南クラフトマーケット

6月23日(日曜日) OSC湘南シティー(平塚駅近く)

今週末は湘南方面へ。

 

夏が近くなっているので海の方へ、、、というわけではなく

たまたま、日程が重なり2日間連続で湘南方面のイベントに参加してきます。

どちらのイベントも「ドライフルーツ工房サンファーム」「クラフト工房サンファーム37e+」揃って参加する予定です。

 

 

カミイチは、昨年の11月以来。

半年くらいぶりに小田原へお邪魔します。

当初梅雨前線が、、、週間予報で雨マークがついていましたが、徐々に雨マークが小さくなり、最新の予報では雨マークが消滅。

ひと安心です。

小田原の皆さまにお会いできることを、楽しみにしております。

 

日曜日は、平塚へ。

はじめて参加する「湘南クラフトマーケット」へ。

OSC湘南シティーという平塚駅の近くにあるショッピングモールの2Fにて開催。

屋内開催なので、こちらは雨の心配はいりません。

平塚周辺の皆さま、よろしくお願いします!

 

 

 

先日、facebookにupしました、武蔵ワイナリーさまのお話。

サンファームのドライフルーツを、置かせていただきました。

先週末の日曜日にドライフルーツを持って行ったのですが、ワイナリーには大勢のお客さま。

スタッフの方にお話を伺うと、埼玉県以外からいらっしゃるお客様もかなりいらっしゃるとのお話。

 

ワインの販売以外に、武蔵鶴の日本酒、小川町で採れたお野菜、美味しそうなパン、チーズや生ハム、無農薬栽培のお茶など、いろいろなものが販売されています。

また、ワインをつくる葡萄果汁だけで作ったジェラートとグラニータ(シャーベット)を、食べられます。

こちらは、アルコールが入っていないので、お車を運転する方、お子様も安心して召し上がれます。

実際に食べてみました。

口の中で濃厚なうまみが広がり、サーっと引いていく感じ。

あと味さっぱりで、どんどん食べられる美味しさでした。

 

 

今回お持ちしたドライフルーツは、

  • ふじ
  • ピーチパイン
  • やよいひめ
  • ゴールデンオレンジ

 

ワイナリーオープン時間中は、いつでも購入できます。

お近くへいらっしゃった際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

>>武蔵ワイナリーWebサイトへ

 

 

 

【カミイチ】
●2019年6月22日(土) 10:00~16:00
ドライフルーツ工房とサンファーム37e+、揃って参加します♪
上府中公園(神奈川県小田原市)にて

 >>公式facebookサイトへ

 

【湘南クラフトマーケット】
●2019年6月23日(日) 10:30~16:00
ドライフルーツ工房とサンファーム37e+、揃って参加します♪
OSC湘南シティーモール(2F ダイソーさんの前) 神奈川県平塚市
~屋内なので天気に左右されません~

>>公式Webサイトへ