いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
国産・無添加ドライフルーツと、ステンドグラスのサンファームです。
11月も気がつけば最終週となりました。
今週末も、寒さに負けずサンファームは土日ともイベントに参加いたします。
まず、25日の土曜日です。
先々週の日曜日に始めて参加した、〈さやま楽市楽座〉に参加いたします。
今回も、ドライフルーツ工房だけの参加となります。
前回は、狭山茶の里ウォーキング開催に合わせたカタチでイレギュラーな日程の〈さやま楽市楽座〉でしたが、今回はレギュラーの開催日。
いつも〈さやま楽市楽座〉を楽しみにされているお客様に、少しでもドライフルーツ工房サンファームのドライフルーツをアピールできればと、思っております。
イベント自体、とてもアットホームな雰囲気で、出店者の方たちの笑顔が印象的です。
会場も、西武新宿線・狭山市駅西口のロータリーで開催なので、アクセスも楽ラク。
地元の方を中心に、様々なジャンルのものが並んでいるので、ぜひ遊びにいらしてください。
つづいて、26日の日曜日。
ドライフルーツ工房とクラフト工房、そろって群馬県館林にお邪魔します。
〈長屋門 手業市〉に参加いたします。
はじめて参加するイベントなので、どんな感じのイベントかわかりません。
ホームページに、出店者のリストが載っていました。
皮・染め・織り・布・竹・木工・陶器・ガラス・・・・本当にいろいろなジャンルの作家さんが50店舗近く参加されています。
いつも1つのブースを半々に分けている、サンファームですが、今回の〈長屋町 手業市〉では1ブースずつの2つのブースで参加します。
以前から、ステンドグラスのボリューム感に押されてしまい、ドライフルーツが食べ物だと認識されない感じになっており、お客様からもご指摘を受けていました。
「これ、食べられるの?」といった感じのお声は、よく言われます(苦笑)
今回は、分かりやすくする為2ブースにて参加いたします。
ステンドグラスも、クリスマスに向けいろいろな種類のものをディスプレイする予定です。
2日間とも、今のところお天気に恵まれそうな予報になっております。
お近くの方、ご興味のある方、ぜひ遊びに来てください。
お待ちしております。
【さやま楽市楽座】
(ドライフルーツ工房のみの参加です)
11/25(土) 10:00~15:00
狭山市駅(西武新宿線)西口市民広場にて
【手業市】
11/26(日)9:00~15:00
群馬県館林市 鷹匠町長屋門特設会場他にて