どの生産者様も、人並み以上のこだわりを持ち、たっぷり愛情をかけフルーツを育てています。
手間ひまをかけて、⻑年の農業で培ってきた勘とノウハウ。
それらが凝縮した日本の果物の品質は、高く評価されています。
東京都Sさん、埼玉県Tさん・Oさん・Yさん、群馬県Tさん・Uさん・Kさん・Yさん、 ⻑野県Sさん、沖縄県Hさん........
サンファームでは、素材のおいしさがとても重要になるため、安全でおいしい 果物作りが必要不可欠だと考えております。
安全で美味しい果物を提供していただくためには、生産者様とのよい関係が必要です。その為に過度な値引き交渉などは行わずお互いの話し合いのものとでのお付き合いをさせていただいております。
果物は、旬の時期が重なり日持ちしにくいため「市場の都合」や年々減少気味の「果物の消費量」により、おいしい果物ができても不当に安い価格、もしくは出荷できずに廃棄せざるを得ない状況が発生します。
市場でのダブつきやかたちが悪い果物ですが、肝心の中身(味)は店頭に並ぶものと比べて遜色ないものばかりです。サンファームではそうした果物も生 産者様と話し合いをして利用していきたいと考えています。それにより、日々もくもくとがんばっている生産者様の収益のプラスになり、さらに良いものを 作るための励みになります。
また農業の六次化の流れの中、生産者様自身が加工・販売することが実現できれば理想的だと考えます。しかし、加工にもかなりの手間やノウハウが必要となり、収穫時期の忙しいときにそこまで手が回らなく、いざ始めてみたけど続かない方も多いと聞いております。
加工のスペシャリストとして、大事に育てた果物を活かした製品をつくり、お客様にお届けすることを行ってまいります。
皆様に安心して食べていただけるように、実際に生産者様のところへ伺い、お話を聞いたり、ときには収穫を手伝うこともあります。
おいしい果物を通じてお客様と生産者様、サンファームの間に良いサイクルが生まれ、輪が大きくなることを目指しています。